講座内容
坂道もトレイルも遊び場に変える、楽しくなる身体操作と高重心感覚を体感できる講座です。
股関節ではなく、骨盤やみぞおちで地面を押し、足を上げる感覚を学びます。
背中のアーチを意識しなくても、自然とアーチが形成され、肩甲骨の空間が生まれることで、より楽しく走ることができるようになります。
前回も「一本歯下駄GETTAってこんな風に使えばよかったのか!」と大好評を博した講座です。
プログラム
-
仙腸関節を動かし、骨盤を立てるGETTAでの踵踏み
一本歯下駄GETTA®︎を使って、仙腸関節を動かし、骨盤を立てる踵踏みを行います。
正しい踵踏みによって、体幹が安定し、姿勢が改善されます。
-
体幹は鍛えたり固めるのではなく動かせば自ずと強くなるGETTAでのスプリット
一本歯下駄GETTA®︎を使って、体幹を動かすスプリットを行います。
体幹を動かすことで、しなやかで強い体幹を手に入れることができます。
-
みぞおち感覚の拡張がリフト力と背中のアーチをつくるGETTAカンガルー
一本歯下駄GETTA®︎を使って、みぞおち感覚を拡張するカンガルーを行います。
みぞおち感覚の拡張によって、リフト力が生まれ、背中のアーチが自然と形成されます。
-
走れば走るほど歌が上手くなるランニングクオリティをつくるGETTA高重心
一本歯下駄GETTA®︎を使って、高重心で走るトレーニングを行います。
高重心で走ることで、ランニングクオリティが向上し、走れば走るほど歌が上手くなります。
-
三半規管×腸腰筋がブレない走りを作り出すGETTAビジョンギャロップ
一本歯下駄GETTA®︎を使って、三半規管と腸腰筋を鍛えるビジョンギャロップを行います。
ビジョンギャロップによって、ブレない走りを実現することができます。
-
質疑応答の時間
講座の内容について、ご質問にお答えします。
こんな方におすすめ
- 坂道やトレイルをより楽しく駆け上がりたい方
- 身体操作と高重心感覚に興味がある方
- 一本歯下駄GETTA®︎に興味がある方
詳細情報
- 日程:5月25日
- 時間:午前8時30分〜午前9時45分
- 場所:京阪守口市駅カナディアンスクエア
- 料金:2000円(クレジットカード可能)
- 申込方法:京阪百貨店守口店4階好日山壮 06ー6994ー1357
講師プロフィール
- 2007年より一本歯下駄専門指導
- 2010年 一本歯下駄GETTA®︎開発、京都で起業、創業
- 踵を踏む×リフト力で仙腸関節、体幹を上下に操る一本歯下駄GETTAでのトレーニングで誰もが背中のしなりを獲得できる理論を展開
- 一本歯下駄GETTA®︎の特許と一本歯下駄GETTA®︎一本歯下駄インストラクター®︎一本歯下駄トレーナー®︎の商標を個人所有する一本歯下駄の第一人者
- 社会学修士、教職専修4科目免許所持
この講座で、坂道もトレイルも遊び場に変える身体操作と高重心感覚を手に入れましょう!
注意事項
- 上記の日程、時間、場所、料金等は変更になる場合があります。