高繁勝彦ブログ

続・一本歯下駄で走ることについて一本歯下駄ランナーが語ること

一本歯下駄で速く走ることは難しい。

かつてはフルマラソンを2時間台(1キロ4分=時速15キロほど)で走っていた私だが、今は1キロ6分(時速10キロ)さえも高速に思える。

そもそも速く走るために作られていないのが一本歯下駄。

心地よく、気持ちよく、楽しく、面白くフィールドを「駆ける」あるいは「駆け回る」ために作られているのだと思う。

私は「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」というプロジェクトを2011年に立ち上げ、バギーと呼ばれる3輪のジョギング用ベビーカーに水や食糧、キャンプ用品、生活用品などを詰め込んで、これまでアメリカ大陸やオーストラリア大陸、ニュージーランドや西ヨーロッパなど10カ国で約1万7000キロを走ってきた。

通常は40〜50キロの荷物を積んで、1日に40〜60キロを走るけれど、オーストラリアの砂漠「ナラボー平原」では最大70キロの荷物を積んだバギーを押していたこともある。

そんな荷物を押して走るという行為も同じくスピードは出せない。

「走る」というよりは「歩くより少し速く移動する」という感じだ。

35年前、25歳の年に初めてフルマラソンを走った。

その頃はスピード(速く走ること)に憧れてレースやマラソン大会などを頻繁に走っていたけれど、それが100キロマラソンなどウルトラマラソンのような超長距離に変わり、スピードよりも距離に魅力を感じ始めた。

ウルトラマラソンのトレーニングで大阪から京都を走ったり、京都から東京までを走ったり、次第に飛脚のような走り旅が脚とカラダに染み付いて行った。

そういったバックグランドがあって、今はこんなノマドのような旅が楽しい。

足(脚)は移動の手段。これはレースであっても旅であっても同じ。

ただ、私の場合、二本の脚を「旅」の手段にしてしまったことから人生を大きく転換させた。

速く走るよりは、時間をかけて(=LONG)、ゆっくりと(=SLOW)、どこまでも(=DISTANCE)、いつまでも(いくつになっても =FOREVER)走っていたいという願望が強くなってきたのだろう。

一本歯下駄もまた同じ。心地良さを感じる故に一度履いたら脱ぎたくなくなってしまう。

長く旅を続ける旅人がいる。

今もリアルタイムでこの地球上を移動し続けている仲間がいる。

移動手段はバイクであったり車であったり、自転車であったり二本脚であったりもする。

いつまでも移動し続けていたいという想いが人々を旅に向かわせている。

一本歯下駄を履いてずっと静止し続けていたいと思う人はまずいるまい。

一本歯下駄だって履いて歩き(走り)出したらずっと移動し続けたくなるもの。

結論:旅も一本歯下駄も移動することの心地良さを追求するためのもの。

生きている限り人は移動し続ける。

足腰が弱って寝たきりになったり車椅子生活になったりするまでは、最低限、自分の二本の脚で歩かなくてはならない。

命ある限りは自分の二本の脚を使い続けたい。

歩くのを止めるのは棺桶に入る時。

生きて走って旅をして、そんな合間に一本歯下駄で歩いたり駆け回ったりする。

今はそんな人生を日々謳歌している。

*****

一本歯下駄で参加すると参加料が20パーセント割引されるエコマラソン。

moshicomからのエントリー限定です。申し込み時に次のコードを入力してください。

コード:geta21

第20回鴨川エコマラソン(丸太町):  https://moshicom.com/46797/

第8回淀川エコマラソン: https://moshicom.com/46811/

第1回足立エコマラソン: https://moshicom.com/48589

*YouTube動画リスト:一本歯下駄〜One-Tooth Geta

一本歯下駄クラブ(フェイスブック公開グループ)

*一本歯下駄の購入はこちらで…

一本歯下駄健康サロン

*ライター:

ARUCUTO一本歯下駄アンバサダー、

「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦

高繁 勝彦

高繁 勝彦

走る旅人:「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー、サイクリスト(JACC=日本アドベンチャーサイクリストクラブ評議員)、ALTRA JAPANアンバサダー、 YAMANOVAコーヒーアンバサダー、ARUCUTO一本歯下駄アンバサダー、エコマラソンアンバサダー、旅人、詩人・アーティスト、クリエイター、ナチュラリスト…。ふるさと富田林応援団アンバサダー、元高校教師(英語)。   大阪府松原市生まれで、現在、大阪府富田林市に在住。 妻はミュージシャンでかつてぴよぴよ名義で「らんま1/2」エンディングテーマ「虹と太陽の丘」を歌っていた。 楽天ブログ時代(2006.4.2)からノンストップブログ更新中。公式サイト 「PEACE RUN 世界五大陸4万キロランニングの旅」と“KAY’S WORLD”もよろしくお願いします。 プロフィール詳細はこちら。 https://kaytaka.wixsite.com/kays-world/about 二度の日本縦断(「PEACE RUN 2010日本縦断3,443kmランニングの旅、「PEACE RUN2012 日本縦断ランニングの旅 PART2」で実質の日本一周ランニング6,925kmの旅を完結。 2011年はPEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を138日で完了。 2013年9月から163日で「PEACE RUN2013オーストラリア横断ランニングの旅」5,205kmを走破。 2014年11月から2015年2月、83日でPEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅2,796.6kmを走破。 2016年7月〜11月、110日間で7カ国3,358.8キロ、「PEACE RUN2016ヨーロッパランニングの旅」を走破。 2017年9月〜10月、「PEACE RUN2017四国一周ランニングの旅」1000キロ走破。2018年5月「九州一周ランニングの旅」で約900キロ走破。 2019年6月「PEACE RUN2019ヨーロッパランニングの旅 PART2」に向けて準備中。  2011年3月14日、東日本大震災の3日後、「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」を発案・提唱、全国に展開させる。 2012年末、facebook上の公開グループ、平和的環境美化集団"THE SWEEPERS"を発足、活動を展開中。 2014年、一本歯下駄で世界平和をめざすfacebook上の公開グループ「一本歯下駄クラブ」を発足、活動を展開中。 講演・セミナー・取材などの問い合わせ・依頼をお待ちしております。

友だち追加

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

TOP