高繁勝彦ブログ

一本歯下駄フェスタ@第9回へぐり時代祭

一本歯下駄イベントもいろんなところでこれまでやってきたけれど、その主な目的は一本歯下駄を知らない・体験したことのない方々に一本歯下駄を履いて歩いてもらうこと。一本歯下駄の楽しさ・面白さをシェアすること…。

今回初めて奈良で開催された一本歯下駄フェスタの会場となったのはへぐり時代祭。

奈良県生駒郡平群町で毎年開催されているこのお祭りのメインは、時代装束に身を包んだいろんな時代のヒーロー・ヒロインたちが街を練り歩くパレード。

一本歯下駄クラブから7名が平成枠として加わりパレードに華を添えた(といってもオジサンばかりだけど…)。

今年の祭りのテーマは役行者(えんのぎょうじゃ)。別の名を役小角(えんのおづぬ)。

修験道の開祖で大阪府と奈良県の県境にある金剛山辺りで一本歯下駄を履いて修行を積んでいたという伝説が残っている。

そういったこともあってへぐり時代祭の実行委員会からわざわざ一本歯下駄クラブに時代祭へのオファーがあったというのも面白い。

パレードでは沿道に多くの地元の方々が待ち構えていた。

パレードの後は、ステージで一本歯下駄クラブの紹介。

その直後、メイン会場での一本歯下駄体験コーナーがオープン…子どもたちに大人気だった。

一本歯下駄人口は着実に増えているし今後も増えていくのだろう。

イベントを重ねるごとに一本歯下駄ファンが増えていることは間違いない。

一本歯下駄は人々を笑顔に、世界を平和にする魔法のフットウェアなのだ。

*この日のレポート詳細はこちらでも…

一本歯下駄クラブ(フェイスブック公開グループ)

*一本歯下駄の購入はこちらで…

一本歯下駄健康サロン

高繁 勝彦

高繁 勝彦

走る旅人:「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー、サイクリスト(JACC=日本アドベンチャーサイクリストクラブ評議員)、ALTRA JAPANアンバサダー、 YAMANOVAコーヒーアンバサダー、ARUCUTO一本歯下駄アンバサダー、エコマラソンアンバサダー、旅人、詩人・アーティスト、クリエイター、ナチュラリスト…。ふるさと富田林応援団アンバサダー、元高校教師(英語)。   大阪府松原市生まれで、現在、大阪府富田林市に在住。 妻はミュージシャンでかつてぴよぴよ名義で「らんま1/2」エンディングテーマ「虹と太陽の丘」を歌っていた。 楽天ブログ時代(2006.4.2)からノンストップブログ更新中。公式サイト 「PEACE RUN 世界五大陸4万キロランニングの旅」と“KAY’S WORLD”もよろしくお願いします。 プロフィール詳細はこちら。 https://kaytaka.wixsite.com/kays-world/about 二度の日本縦断(「PEACE RUN 2010日本縦断3,443kmランニングの旅、「PEACE RUN2012 日本縦断ランニングの旅 PART2」で実質の日本一周ランニング6,925kmの旅を完結。 2011年はPEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を138日で完了。 2013年9月から163日で「PEACE RUN2013オーストラリア横断ランニングの旅」5,205kmを走破。 2014年11月から2015年2月、83日でPEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅2,796.6kmを走破。 2016年7月〜11月、110日間で7カ国3,358.8キロ、「PEACE RUN2016ヨーロッパランニングの旅」を走破。 2017年9月〜10月、「PEACE RUN2017四国一周ランニングの旅」1000キロ走破。2018年5月「九州一周ランニングの旅」で約900キロ走破。 2019年6月「PEACE RUN2019ヨーロッパランニングの旅 PART2」に向けて準備中。  2011年3月14日、東日本大震災の3日後、「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」を発案・提唱、全国に展開させる。 2012年末、facebook上の公開グループ、平和的環境美化集団"THE SWEEPERS"を発足、活動を展開中。 2014年、一本歯下駄で世界平和をめざすfacebook上の公開グループ「一本歯下駄クラブ」を発足、活動を展開中。 講演・セミナー・取材などの問い合わせ・依頼をお待ちしております。

友だち追加

関連記事

TOP